血統の森+はてな

旧はてなダイアリーの自動インポートによるアーカイブです。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

HTML5メモ(6) abbr要素(acronym要素)の覚え書き

abbrは省略形、acronymは頭字語というよく似た機能がなぜかHTML4には2つ定義されて*1いますが、HTML5は以下の理由からacronym要素は削除されました。 3.5. 不在の要素 このセクションにある要素は、製作者が使用することのできない要素です。 (中略) 次に…

HTML5メモ(5) a要素でマークアップする際の雑多な注意点

HTML5の1.11 Recommended readingでは、読者が興味を持つかもしれない文章としてWCAG 2.0*1を参照している(規定ではない)。関係ありそうな項目を抜粋してみた。 ガイドライン 2.4 ナビゲーション可能: ユーザがナビゲートしたり、コンテンツを探し出した…

HTML5メモ(4) a要素の取るその他の属性 について

media、herflang、type属性 HTML5ではいずれもIt is purely advisory.となっている。ちなみに、HTML4ではa要素でのmedia属性はなかったもの。type属性ではサポートしていないMIMEタイプのコンテンツを取得することになると助言された場合、ユーザエージェン…

telスキームのメモ(HTML5メモ(1)の追補)

なんか引っかかるものがあるのは、携帯向けコンテンツを作ったことがない、というのは確実にあると思いますが。 具体的には、電話をかけるという機能、携帯のHTMLにおけるphoneto機能は、キャリアによって記述が異なるのでしょうか? 3キャリアについて記述…

自分が住んでいる自治体のサイトが「使いにくい」と感じたときに改善してもらう方法

住んでいる都道府県や市町村のホームページ―それが県庁や市役所だったり、あるいは図書館や保健・福祉や教育などと言った地方公共団体が提供するサービスについての情報を提供するウェブページ―が「使いにくい」と感じたことはないでしょうか。詳しい内容に…